まめわざチームの掲示板 JA2BQX

掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
J
JA3MMRs島田さん (9ax3q9ic)2024/10/16 11:49 (No.1302975)削除
いつもおせわになります。以前作成してもらったTHW2LOGBOOK VER0.13をFBに使わせてもらっていますが
最近随時転送をクリックすると画面が消えてしまい転送できなくなりました
たぶんWIN11になってからかもしれません
J
JA3MMRさん (9ax3q9ic)2024/10/18 12:30削除
Ver 1.05に変えたら うまくいきました TNX
J
JA2BQXさん (8rdslhzh)2024/10/19 12:51削除
了解です。お手数をお掛けしました。
今年は年初から色々と体調不良でQSOもプログラミングも出来ないでいます。
返信
返信2
J
JJ1XGFさん (99ou3b3c)2024/9/15 12:17 (No.1268661)削除
お世話になります。wsjtx_log_to_adi で「変換」を実行すると添付画像のようなエラーが発生し、「続行」をクリックしても何も変化しません。
解決策ありましたらお教え下さい。よろしくお願いします。
J
JA2BQXさん (8rha7ayc)2024/9/28 10:18削除
返信が遅くなり申し訳ありません。 
説明を再度読んで的確に必要事項を入力してください。
wsjtx.log のパスは正しいですか?
その他の入力項目は正しいですか?
J
JA2BQXさん (8rdslhzh)2024/9/28 11:18削除
Windows のバージョンは幾つですか?
パソコンのOSは32ビット、それとも64bit?
使用しているパソコンには framenetwork3.5 はインストールされていますか?
Web検索で「コンポーネントでハンドルされていない」をキーに検索すると幾つか例が出て来ます。
それらの中に該当する事例はありませんか?
返信
返信2
J
JA1NGWさん (94oos252)2024/7/2 16:02 (No.1204278)削除
LoTWについて、今朝方から復旧した模様です。
早速、未アップファイルを送信しました。が・・
いまだログに反映されていません。時差の関係かも・・
J
JA2BQXさん (8rha7ayc)2024/7/3 19:28削除
アクセスが集中しているのかと思います。時間をおいてゆっくりとやりましょう。
返信
返信1
J
JA2BQXさん (8rdslhzh)2024/5/17 18:27 (No.1165479)削除
ARRLのLOTWのページが止まっているようです。
J
JA1NGWさん (94oos252)2024/5/19 05:17削除
いきなり止まったようで、前日までは問題なかったのですが突然QSO後Hamlogがフリーズするように(十数秒で回復しますが)なってしまい焦りました。
thw2LogBookを起動しているためだと理解するのに少々時間がかかりました。
eQSLとLoTWにチェックを入れ使用しています。
どちらも結果は『OK』になっています。
LoTWの方にOKマークが付くのに少々時間がかかるため、tqslで試した処、アップ出来ていないようでした。
thw2LogBookでLoTWのチェックを外してフリーズ状態を回避しています。
NG・・になれば少々早く解決できたかも・・です。
早期の復旧を期待しています。
返信
返信1
J
JA1NGWさん (94oos252)2024/5/12 10:30 (No.1161062)削除
いつもFBなソフトの提供ありがとうございます。
さて、eQSL2Thw_203がリリースされ、早速DLし使おうとしたのですが、QSLカードダウンロードについては問題なく動作します。
しかしながら、Hamlogとの照合でエラーが出てしまいます。
LOGIN Archiveの処理 HTML 照合ボタンをクリックするとエラーとなりOKで強制終了となります。
原因が不明です。よろしくご指導お願いいたします。
J
JA2BQXさん (8qvuvvh9)2024/5/12 10:52削除
エラーMSGを見ると「不正な文字が...」とあります。 Hamlog.hdb のあるフォルダはどこですか?
深いフォルダ内やパスに空白や全角文字が含まれない様にして下さい。
例えば C:\Hamlog\Hamlog.hdb\ とかにして下さい。
J
JA1NGWさん (94oos252)2024/5/12 13:19削除
ありがあとうございます。
Hamlogデータを家の中で共有するためGoogleDriveに設定していました。
LANDISKの共有フォルダの一部をネットワークドライブに設定して、解決しました。
今後ともよろしくお願い致します。
J
JA2BQXさん (8qvuvvh9)2024/5/12 15:11削除
解決したようで良かったです、私は普通に C:\Hamlog\Hamlog.hdb\ としかやらないので
他の事は分かりません。
返信
返信3
J
JH2OOUさん (94hkdsd4)2024/5/7 10:52 (No.1156876)削除
お世話になります。eQSL2thw_Ver2.03をインストール/実行してます。もちろんe-QSLのinboxの中身は確認し、アーカイブに入れてあります。
アーカイブを読み込み「read hdb」を行い、画面にQSOリストが現れ、次に「照合」を行ったところ、しばらく経つとアラートボックスが表示されて動作が止まります。eQSL2thwの再インストールを何度も行いましたが、やはり同じところで止まります。
解決のためにお知恵を拝借できないでしょうか? よろしくお願いします。
アラートボックス
J
JA2BQXさん (8rdslhzh)2024/5/8 16:33削除
エラー表示によると Date or Time (年月日又は時刻)が不正なデータがあるのでは?
Archive のADIFを調べて下さい。 

Hamlog側の年月日又は時刻も調べて下さい。
Hamlogのメニューの「オプション」「データの保守」「QSOデーターチッカー」で調べられると思います。
返信
返信1
J
JA4JOE 尾中さん (92axug3o)2024/4/29 10:17 (No.1149933)削除
ご無沙汰してます。体調はいかがでしょうか。
私のブログのeQSL2Thwの記事を見直していたら、Ver2.03で画像表示が出来ないという問題がありました。
JPEGファイル名が表示されるのですが、画像が表示されません。
画像表示の機能は使っていないので対応していただく必要は無いですが、気が付いたのでお知らせしておきます。
J
JA2BQXさん (8rha7ayc)2024/4/29 15:05削除
ご心配をいただきありがとうございます。ほぼ平常に戻ってきたようです。
jpg画像が表示されないのはどのウィンドウでしょうか?  ウィンドウの上部に Form3 とかと表示されていると思いますが。
返信
返信1
J
JR6SKQさん (943luwsm)2024/4/27 16:25 (No.1148394)削除
本日、eQSL2Thwを立ち上げログイン後、アーカイブの処理を実行したら以下のエラーが発生し、eQSL2Thwが閉じてしまいました。どなたか解決方法を教えてください。よろしくお願いします。

Form3.vb Form3_Show_sub()
ダイナミック リンク ライブリー(DLL)初期化ルーチンの実行に失敗しました。(HRESULTからの例外:0x8007045A)
返信
返信0
J
JR1CULさん (93jd8znm)2024/4/13 12:28 (No.1136176)削除
アーカイブ処理が23年11月までで止まってしまい、12月以降取得できないのですが
調べるファイルなどを教えていただけますか?
J
JA2BQXさん (8rha7ayc)2024/4/14 09:05削除
ある年月でのArchive のQSO数が2000を超えているのがありませんか?
超えている年月のデータは日毎で処理しなければなりません。(1ケ月のみなら処理対応したつもりですが)
貴局のデータを良く調べて下さい。 ソフト名とバージョンも書いて下さい。
J
JA2BQXさん (8rdslhzh)2024/4/14 09:53削除
eQSL.cc の My Profile の中の「Station QTH Information」に「Callsign/QTH Start Date」と「Callsign/QTH End Date」があります。
「Callsign/QTH End Date」が期限切れと言う事はないですか?
J
JR1CULさん (93jd8znm)2024/4/14 17:59削除
早速ありがとうございます。
eQSLを始めたのは2017年からですが、全体で7000局ほどですので、月で2000局はないと思います。
Callsign/QTH End Dateの方も来年末(2025年12月31日)になっていました。
eQSL2thw Ver2.03を使用しています。先月バージョンアップしてみました。
少し気になっているのが、PCを追加して、FT8専用にしたときにeQSL2thw をコピーしたのですがその時になにか間違えたのかな?と思うのですけれど
J
JA2BQXさん (8qvuvvh9)2024/4/14 20:09削除
おかしいと思うところがあるようなら再度調べて下さい。 eQSL2Thw を再度インストールしてやり直すとか。
eQSL2Thw のダウンロード時にJA1XUY馬場さんのページを紹介しています。
これを再度、見直してみるとか。
J
JA2BQXさん (8rdslhzh)2024/4/14 21:20削除
気になるのでお伺いします。
[ アーカイブ処理が23年11月までで止まってしまい、12月以降取得できないのですが ] .....との事ですが、
既に何回も eQSl2Thw で処理をしていると思うので、まさかとは思いますが、
InBox のデータが増えて来た時に InBox のデータを手動で( eQSl2Thw を使わずに) Archive に移動させていますか?
そうした場合には Archive の追加処理をする事になります。
現在の Archive のデータの最新の日付けは何年何月ですか?
J
JR1CULさん (93jd8znm)2024/4/15 12:46削除
すいません。
返信でなく、上に新規で書いてしまいました。

手動では行っていないと思います。
>現在の Archive のデータの最新の日付けは何年何月ですか?
これはeQSLのInBoxの年月でよろしいのでしょうか?それでしたら2024年4月になっています。

今見ていて気がついたのですがInBoxに2023年11月が有りません。
J
JA2BQXさん (8rha7ayc)2024/4/15 14:47削除
QSOをしていない年月が InBox および Archive に無いことはあり得ます。
Archive に InBox のQSOデータを手動で移動させないと Archive には自動では移動されません。
eQSL2Thw は Archive にあるQSOデータを処理するソフトです。
InBox のデータは手動で Archive に移動させない限り処理されません。 この事を良く理解して処理・操作をして下さい。
配布している eQSL2Thw_203.zip に同梱されている Readme.txt も読んで下さい。
J
JA2BQXさん (8rha7ayc)2024/4/15 15:26削除
eQSL.cc の InBox を Archive に移動させる処理の画像を置きましたので
参考にして下さい。 eQSL.cc の Help( FAQ )もみて下さい。
J
JR1CULさん (93jd8znm)2024/4/16 07:06削除
肝心な仕事を忘れてしまっていたんですね。思い出しました。
どうも年を取ると無意識にしていた作業を忘れてしまうようです。

お騒がせしました。
ありがとうございます。
J
JA2BQXさん (8qvuvvh9)2024/4/16 07:09削除
了解、解決されたようで良かったです。
返信
返信10
J
JR1CULさん (93jd8znm)2024/4/15 12:29 (No.1138093)削除
ありがとうございます。了解しました。もう一度見直してみます。
2.xにバージョンアップしてデイレクトリーも分けたので上手くいくと思ったのですが、同じことだったので、困り果てていました。
データファイルの関連でも分かれば追いかけようがあるかと思ったのですが。
返信
返信0

Copyright © まめわざチームの掲示板, All Rights Reserved.